皆さんこんにちは
目次
リンパオイルマッサージってなに?
むくみスッキリ、疲れスーッと。心も体も軽くなる癒しの時間
当サロンのブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、女性に大人気のリラクゼーションメニュー
**「リンパオイルマッサージ」**について、詳しくご紹介していきます。
「なんとなく良さそうだけど、実際にはどんなことをするの?」
「リンパってよく聞くけど、どうして流したほうがいいの?」
そんな疑問をお持ちの方にも、わかりやすく丁寧にお伝えしていきますね。
リンパってそもそも何?
「リンパ」とは、体内に張り巡らされている「リンパ管」と、その中を流れる「リンパ液」、そして「リンパ節」などの総称です。簡単に言うと、体の中の“老廃物や余分な水分”を排出する通り道のようなもの。
血液と違って、心臓のような“ポンプ”がないリンパは、自力でスムーズに流れるのが難しいため、マッサージなどで外から流れを促すことがとても大切なんです。
リンパオイルマッサージとは?
リンパオイルマッサージは、植物由来のアロマオイルや保湿オイルを使って、全身をゆっくりとやさしくトリートメントしていく施術です。
肌への摩擦を少なくしながら、リンパの流れに沿って
首、肩、腕、背中、足などを滑らかな手技で丁寧に流していきます。
「ゴリゴリ押されるような痛み」は基本的になく、
やさしい圧で深いリラックス感を味わえるのが特徴。
どんな効果があるの?
リンパの流れが滞ると、体にさまざまな不調が出やすくなります。
リンパオイルマッサージは、そんな“滞り”を解消してくれる、とても頼もしい存在。
主な効果としては…
-
むくみや冷えの改善
-
肩こりや腰の重さの緩和
-
老廃物や毒素の排出(デトックス)促進
-
自律神経のバランスを整える
-
疲労回復や深いリラックス効果
-
肌の保湿・トーンアップ
特に「デスクワークで足がパンパン」「寝ても疲れが取れない」「ストレスで常に体が重だるい」といった方には、1回の施術で驚くほど体が軽くなる感覚を実感していただけますよ。
施術の流れ
初めての方にも安心していただけるように、当サロンでは以下のような流れで施術を行っています。
-
カウンセリング
現在のお悩みやご体調をお聞きし、最適なオイルや重点部位をご提案します。 -
お着替え&施術スタート
施術用のウェアやタオルに着替えていただき、心地よい空間でマッサージスタート。 -
オイルトリートメント
足先から頭まで、リンパの流れに沿ってやさしくマッサージ。リラックスしたまま眠ってしまう方も多いですよ。 -
アフターティーとアドバイス
施術後はハーブティーでほっと一息。今後のケアやセルフマッサージのアドバイスもお伝えします。
どれくらいの頻度で受ければいいの?
目安としては月に1〜2回の施術が理想的です。
特にむくみや冷えが気になる方、疲労がたまりやすい方は、定期的なメンテナンスとしてご利用いただくことで、体調や気分が安定してくるのを実感できると思います。
最後に
リンパオイルマッサージは、単なる“リラクゼーション”にとどまらず、
**体の巡りを整える“体質改善の第一歩”**にもなります。
お仕事や家事に追われている日常の中で、
「自分をいたわる時間」を少しだけつくってみませんか?